こんにちは。shunです。
令和の昭和芸人のコウテイが2020年9月3日放送のダウンタウンDXに出演します。
コウテイは「つまらない」という声もあるようですが、実際のところの評価や評判を調べてみました。
実はコンビ仲が悪いといわれていますが、その真相も見ていきましょう。
また過去に何度もコンビを解散していますがその理由は○○が原因?
スポンサードリンク
Contents
芸人・コウテイはつまらない?評価や評判。

出典:https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/13179
第41回ABCお笑いグランプリで優勝したコウテイですが、「うるさいだけで面白くない」「顔が嫌い」「全然笑えない」「つまらない」など、優勝という結果とは裏腹に一部では厳しい評価がされているようです。
ワイドなショー見てるけどコウテイ面白い?面白くない。一回も笑ってない。優勝したのも、よしもとの力かな?
— トランシー (@hanahime_tra) July 19, 2020
「有田ジェネレーション」
コウテイ。
面白いのこれ?
高校生がただはしゃいでるようにしか見えないよ。文化祭とかで。
見た目、キャラ押しだし。
ここらへんが大会で優勝してるようじゃ、やっぱりネタよりも、吉本が売り出したい芸人を優勝させてるとしか思えない。#有田ジェネレーション#コウテイ— をわっと (@ao2suka_77wajan) August 17, 2020
いまワイドナショーでコウテイってお笑いの人はじめて見てましたが嫁さん共々1ミリも笑いません…面白いのこれ?うるさいだけ…いろんな人の名前出るけど私達が知らないだけ?世代のギャップかなぁ、すいません…orz
— カッタぱぱ (@DQX_KTTA) July 19, 2020
コウテイがつまらないと言われる原因は、、、
このあたりの意見が多い印象ですね。
特に『うるさい』という意見が多く、コウテイがテレビに出ていたらチャンネルを変えるという人もいるほどだとか。
あまりのつまらなさに、「所属事務所の力では?」といった意見や、ヤラセを疑う人もいるようです。
一方で、第41回ABCお笑いグランプリで優勝しただけあって「面白い」という人ももちろんいます。
コウテイおもんないと言うツイート多くてガッカリだけど、コウテイは面白い!!うるさいけど、奇想天外な発想が天才的🤣世間が追い付いてないだけ!ABCお笑いグランプリがレベル低いとか言う奴許さん!おもろなくて優勝出来る訳がない!コウテイ頑張って〜! #ワイドナショー
— △みぽ△ (@sweets0721mipo) July 19, 2020
コウテイ下田の”小学生の時居た面白い奴”をずっと貫いてる感好き
— ˗ˏˋ ま よ ˎˊ˗ (@osake_nonderu) August 29, 2020
コウテイ、面白いと感じる時はあるけど個人的にハマりきれないネタもある
でもおそらくまだ自分が見慣れてないだけで数年後にはめちゃくちゃ楽しめるようになってる予感がする
霜降りも3年前ぐらいまでそこまでハマらなかったけど今めちゃくちゃ好きだし— 大納言おはぎ (@ywu83b) July 14, 2020
この面白いと感じる人とつまらないと感じる人はそれぞれ真逆の感想を抱いているはずなのですが、共通点がありました。
それは、、、
という2点です。
私もコウテイのネタを初めて見た時はまさに『うるさい』『学生で文化祭とかにいそう』という感想を持ちました 笑
スポンサードリンク
コウテイは実は不仲?
コンビやトリオなどグループ単位で活動しているお笑い芸人は、「実はグループ内で仲が悪いのでは?」と噂されることがありますが、コウテイのコンビ仲はどうなんでしょう。
不仲説は以前からささやかれていたようですが、結論からいうとコンビ仲が悪いのは事実だそうです。
というのも、本人たちがハッキリ明言しているからです。
その仲の悪さはこちらを見てもらえば分かると思います。
本能z 仲悪いのガチ過ぎる コウテイ pic.twitter.com/ONSF1QNb2g
— わわわ (@wawawawonder) February 21, 2019
ここまで言いあうほどの仲の悪さ。
しかも会話の内容がリアルで本当に仲が悪いようですね 笑
しかし、ここまで嫌いあっているのにネタの時のお互いの顔の近さを考えると「本当に仲悪いの?」と疑いたくもなりますね。
随所で「ホントは仲いいんでしょ?」というような話を振られると「いやいや」と即答で否定しているためコウテイ不仲説は有名なようです。
「グループ内で不仲というのは本当でしょうか?」という疑惑を否定する人は多いですが、逆に「仲良いんですよね」という振りを否定する人は滅多にいないんじゃないでしょうか 笑
スポンサードリンク
コウテイの解散理由は?
2013年に決済されたコウテイですが、実はこれまでに2度も解散したことがあったという。
そもそもコウテイが結成されたきっかけは、、、
- NSCで一緒のクラスだった
- (NSCの)授業中の班も一緒だった
- たまたま同じマンションに住んでいた
という偶然が重なって結成に至ったそうです。
そんなコウテイの1度目の解散はNSC在学中の2012年頃。
1度目の解散の理由は、、、
九条「芸人同士でマリオパーティをしていたとき、僕がこいつにファブリーズをかけるっていう何が面白いんかわからんボケをやったら、頭をパンと叩かれて喧嘩になって。そこから叩き合いになって、こいつの見えへんパンチが僕の顔の真ん中にズムッと入って(笑)」
下田「ひゃはは! 凹んでたなぁ、顔」
九条「同期が止めるなか、そのまま馬乗りでボコボコにされて顔が血だらけに」
下田「それまでの不満が積もってそうなったんですけどね。で、解散しました」
引用:https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/13179
根底にあるのは性格の不一致による、普段からの積もり積もった不満からだそうですが、決め手となったのはこの一件のようです。
ここまで喧嘩すれば、それは解散もしますね 笑
それからはそれぞれ別々に活動していましたが、2人ともうまくいかず2ヶ月後に再結成となったようです。
ここまでの喧嘩をしておきながら2ヶ月で再結成できるってすごいですね。別々に活動している期間に4~5人とネタをやることがあったそうですが、しっくりこなかったことも再結成につながったようです。
2度目の解散は2016年。
解散を言い渡したのは下田(画像左)から。
2度目の解散の理由が、、、
下田「芸歴4年目のときですね。特に僕が、“相方が嫌い”って気持ちが勝ってしまって」
九条「“お前とM-1優勝しても嬉しない。お前と優勝するくらいなら売れんほうがいい”って言われました。
引用:https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/13179
【ご報告】
3月いっぱいでコウテイ解散することになりました。今まで応援して下さった皆さんありがとうございました!!!そしてすみませんでした!理由としては方向性の違いです!
お互い芸人は続けていきますのでこれからもよろしくお願い致します!!!— コウテイ 下田 (@syaasanseee) March 17, 2016
根底にあるのはやはり相方が嫌いという気持ちと、もうひとつは方向性の違いだそうです。
2度目の解散。
さすがにこれ以上の再結成はない、、、と思いきや、解散からの半年後に2度目の再結成。
その後もなんどか解散の危機がありましたが、周囲の人の助言によってその都度乗り越えてきたそうです。
お互いに嫌いだとはしつつも、
下田「ただ、ネタはね?」
九条「こいつとしかできないです。ネタは僕が書いてるんですけど、書いてる段階より面白いボケになるってすごいこと。そこはほんまに尊敬してます」
下田「僕もそうです。こいつの発想力はすごい。ほかの芸人とは違うかたちになる九条の発想力を評価してます」
九条「……いいコンビですねぇ、僕らは! 結果も出つつある今はこいつじゃないとあかんって思ってますし、お互いに鬱憤を溜めんようにもしてるので、解散しようとは全く思ってないです」
引用:https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/13179
お互いが嫌いだという事実はありつつも、それとは違うところでお互いを認め合っているようで、現在は解散しようとは全く思っていないそうです。
何度も解散したり、再結成したり、解散の危機を乗り越えたりして今のコウテイがあるんですね。
スポンサードリンク
コウテイのまとめ
コウテイはつまらない?
コメント