TwitterでNAVITIMEの人がトレンド入りしていることが話題になっています。
NAVITIMEといえば、数年前に放送されていたCMで『ハイ!ナビタイム』のセリフを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
なぜそれが今になってトレンド入りしているのかが気になったので調べてみました。
どうやら人気アクションゲームのMGSV(メタルギアソリッド5)のモデルに関係しているようですが、NAVITIME(ナビタイム)の人とはいったい誰なんでしょう。
というわけで、NAVITIMEの人がなぜ話題になっているのか、メタルギアのキャラのモデルになった人は誰で、他にどんな作品に出演しているのか調べてみました。
Contents
NAVITIMEの人がなぜ話題に?
NAVITIME(ナビタイム)の人が数年の時を経てなぜ話題になっているのか気になりますよね。
結論からいうと、NAVITIMEの人が話題になったきっかけはメタルギアソリッドの監督の小島秀夫さんのツイートでした。
ここ最近、MGSV冒頭のキプロスの病院の映像が送られてくる。何で?と思ったら、9年間昏睡がネットミームに😅 pic.twitter.com/bEXFbNJgVM
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) March 1, 2022
このシーンは『メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン』の冒頭で画像手前の主治医がゲームの主人公であるスネークに9年間昏睡状態だったことを告げる場面です。
この『良いですか。落ち着いて聞いてください』というセリフからさまざまなネットミームが生み出されました。
良いですか、落ち着いて聞いて下さい。
貴方が眠っていたこの4年間、HUNTER × HUNTERの連載はまだ再開していません。 pic.twitter.com/boaPpCmX0A— 白神天稀@超白神祭3/3~3/9 (@Shirakami_Amaki) February 16, 2022
いいですか?落ち着いて聞いてください
今日のポケモンプレゼンツでポケダンの新作発表はありませんでした pic.twitter.com/W1dzg3Wh7N— 【創作ポケダン】星と魂の発見隊 (@Hakkentai_pkdn) February 27, 2022
など他にも探せばいくらでも出てきます。
インターネット・ミーム(Internet meme)とはインターネットを通じて人から人へと、通常は模倣として拡がっていく行動・コンセプト・メディアのことである。
引用:Wikipedia
そして、このネットミームの元になったゲームの主治医のモデルがNAVITIMEの人だったということですね。
こもキプロスの医者。モデルさんはNAVITIMEの人ですよ。CMで緑のヘルメットかぶっている方です🍼 pic.twitter.com/AXERCDd1Bp
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) March 1, 2022
つまりネットミームとして有名になっていたシーンの主治医のモデルがNAVITIMEの人だったことを小島秀夫さんが明かしたため、TwitterでNAVITIMEの人がトレンド入りしたというわけですね。
ネタ元となったシーンを生で見てみたいという方は試しに買ってみるのも面白いかもしれませんね。
廉価版も出ていますし、ゲームとしての完成度も高いのでアクションゲーム好きにはおススメのタイトルだと思います。
NAVITIMEの人は誰?

出典:https://www.oricon.co.jp/prof/40550/profile/
NAVITIMEの人は、日本を中心に俳優やモデル、タレントとして活躍するイギリス人のイアン・ムーアさんという方のようです。
そもそも日本で活躍するタレントだったことにまず驚きました。
てっきり、NAVITIMEのCMだけに出ている一般の人かなくらいに思っていました 笑
なつかしくなったのでCM貼っておきます。
今見てもなかなか記憶に残るCMですね。
日本で活躍するタレントということで意外といったら失礼ですが、他にも多くのドラマやバラエティ、映画にも出演されているようです。
NAVITIMEの人(イアン・ムーア)の出演作品は?
イアン・ムーアさんは日本で活躍するタレントなだけあって他の作品にもたくさん出演されているようです。
そこで出演した作品をまとめてみました。
比較的有名なものを選んでみたのですが、あれにも出てたのという作品があるので調べていて驚きました。
・デスノート
・龍馬伝
・ドクターX
・半沢直樹
・劇場版仮面ライダーゴースト
他多数
外国人タレントとあって当然配役は外国人ですが、少し調べただけでもこんなに有名どころに出演されていたんですね。
他にもアース製薬のCMにも出演されていたようです。
同一人物と知らないだけで意外と見たことのある人だったようです。
これからはテレビを見ていて『あ、NAVITIMEの人だ』となるかもしれませんね 笑
コメント